【お金】22年3月4週目:投資ポートフォリオを見える化
22年3月2週目のポートフォリオだよ!
2022年3月4週目になりました!投資生活3年目に突入です、まだまだ初心者ですが、少しずつ自分のスタイルも確立できてきました。今年も、節約して入金力を高めつつ、こつこつ資産を増やしていきます。2週間毎に投資資産のポートフォリオ見える化し、振返りと今後の戦略について考察していきたいと思います。
直近2週間の主な動き
<日本>
・まんえん防止対策が3/21(月)で終了
・121円まで円安が進行
<海外>
・ロシア、ウクライナの戦争継続
現在の投資評価額
現在の投資評価額は827万円でした。
3月2週目まではかなり厳しい相場が続いていましたが、3月半ばから市場は急回復しています。アメリカの底堅さを感じます。評価額合計が初めて800万円を超えました。ここから1000万円を目指していきたいです!
22年 評価額実績の推移
・昨年末 :784万円
・1月2週目:767万円(入金:日本投信+5万円)
・1月4週目:724万円
・2月2週目:757万円(入金:日本投信+5万円)
・2月4週目:741万円
・3月3週目:785万円(入金:日本投信+5万円)
・3月4週目:827万円
昨年末との比較
・本年の総資産額の変動:+43万円
(年末からの入金総額 :+15万円、年末からの評価損益 :+28万円)
この1週間の振返り
株式市場は毎日力強く回復しました。ロシアウクライナショックが引き金になった2月の暴落から思ったよりも早い回復でした、もう少し下げが続いて欲しかったのでちょっと残念。
だだし、この回復については一時的に売りポジションを持っていた人が買い戻ししているからなどの要因も含まれているため、あまり楽観視していません。みんなが飛びつくタイミングでまた暴落というパターンも多く過去それで失敗したきたので、こういったボラティリティが高い時期は、粛々と定額買付けをしつつ再度下落したタイミングで少し多めに買う戦略を取るのがベターです。
ポートフォリオについては米国株比率が60%となっています。円安が進行しており今ドルに両替するのもリスクあるため、ここからは日本の高配当株を長期保有を前提で購入し、日本株の比率を上げていく予定です。
日本株には全く期待していませんが、定期的に円で配当金のお小遣いが入り、たまに株主優待を受け取る、投資額が800万円を超えてきたので、プラスアルファの楽しみとしてそういったポジションを持とうと考えられる余裕あgできてきました。
KDDIや三菱HCキャピタルといった高配当株、モノタロウなど優良株を長期で持ちつつ、イートアンドHLD(大阪王将)など好きな外食系の優待狙い株も買い足ししていきます。
どちらにしてもキャッシュが必要なので、稼いで節約してを継続して1000万円の壁を越えられるよう頑張ります!
最近のコメント