【お金】25年9月:投資結果★2300万円台を突破(過去最高)!

25年9月の投資状況だよ!

今月の主な動き

<日本<
■石破茂首相の辞任表明→はい、乙でした。
■高市総裁、誕生!!!!!(LIVEで投開票を見ていました。高市さんに決まって感動!
■日経平均が「過去最高値」を更新。4万5千円超え→これはまさか。やっぱり株価は予想しないに尽きる。

<海外>
■FRB、2025年初の利下げ実行。9月に0.25 ポイント引き下げ、目標レンジを 4.00 % ~ 4.25 % に設定→織り込み済みですが、少しずつ利下げ方向にいってますね!
■2025年9月末、米国連邦政府の資金手当が間に合わず、 政府機関の部分閉鎖(シャットダウン) の可能性→こういう報道で右往左往しないのが長期投資の所作です!

現在の投資評価額

現在の投資評価額は2364万円でした。

資産額がだいぶ戻ってきました!(過去最高値)

25年 評価額実績の推移

・昨年末:2274万円
・1月末:2227万円(入金:投資信託+10万円、米国株+10万円)
・2月末:2008万円(入金:投資信託+10万円)
・3月末:1816万円(入金:投資信託+10万円、引き出し▲100万円)
・4月末:1767万円(入金:投資信託+10万円)
・5月末:1875万円(入金:投資信託+10万円、引き出し▲40万円)
・6月末:1933万円(入金:投資信託+10万円)
・7月末:2078万円(入金:投資信託+10万円、日本株+50万円)
・8月末:2202万円(入金:投資信託+10万円、米国株+10万円)
・9月末:2364万円(入金:投資信託+10万円)

昨年末との比較

・本年の株式産額の変動:+90万円(昨年末2274万円→現在2364万円)
 (昨年末からの入金総額:+10万円、昨年末からの評価損益:+80万円)

今月の振返り

9月は米国利下げの後押しもあり、株価が順調に戻してきています。日経平均も過去最高値を付けました。半年前の4月頃は株価下落で総悲観論だったのに、半年後には手のひら返し。本当に株価と為替は予想しにいったらダメですね。わたしは引き続き淡々と株式市場に向き合っていきます。

不動産については、1軒目の募集をかけて2ヵ月が経過しました。なかなか簡単には賃借人が決まりません。物件パワー(立地、間取り、築年など)、家賃設定だけでなく、扱ってもらう不動産仲介業者も非常に大事ということが分かってきました。今月半ばに今お願いしている仲介業者との専任媒介契約が切れるので、次は、また別の仲介業者で実験をしてみます!身銭をきってのリアル実験なのでヒリヒリしますが、その分カンドコロが身に付き、楽しい。

9月から2軒目もリフォーム工事も開始。こちらは築古1階をほぼスケルトンにして、間取り変更・水回り移設を行います。350万円コスト発生しますがこれでどこまで物件が甦るか。こちらも非常に楽しみです。

年末に向けてはしっかり収益を獲得できるようシフトチェンジします。年末までにはなんとかお客さまが決まるよう動きます!

お金

Posted by Nakkan